全国8カ所で開催 ANTA・旅行業務管理者研修
24/03/11
一般社団法人全国旅行業協会では5月14日・15日の2日間、2024年度の国内旅行業務取扱管理者研修、地域限定旅行業務取扱管理者研修を全国8会場で開催する。旅行業者または旅行業者代理業者で最近5年以内に3年以上旅行業務に従事した経験者で、なおかつ現在旅行業者等に従事している者が受講対象。すべての研修科目を受講し、かつ修了テストに合格した場合、24年度と25年度の旅行業務取扱管理者試験の受験に際し試験科目の一部が免除になる。
研修は旅行業法や旅行業約款などについて受講し、2日目最後に修了テストが行われる。国内旅行業務取扱管理者研修の場合、1日目は9―17時50分、2日目は9―16時。
会場は▽一般社団法人北海道中小企業会館(札幌市)▽ハーネル仙台(仙台市)▽JA共済埼玉ビル(さいたま市)▽日本教育会館(東京都)▽ウインクあいち(愛知県産業労働センター、名古屋市)▽エル・おおさか(大阪府立労働センター、大阪市)▽RCC文化センター(広島市)▽アイネス(大分県消費生活・男女共同参画プラザ、大分市)の8つ。
受講受付は4月1日まで。受講費用は、国内旅行業務取扱管理者研修2万6千円(全科目受講者)、地域限定旅行業務取扱管理者研修2万5700円。別途、事務手数料600円(いずれも消費税込)。受付は全国旅行業協会のホームページ(https://www.anta.or.jp/)から。
旅行業 の新着記事
- ステマ禁止規定追加、下請法は“取適法”に 旅行公取協が通常総会(25/07/16)
- 25年度は1300億円目標 全旅・中間社長が株主らに宣言、「地域創生室」も開設(25/07/15)
- 「兼高かおる賞」決まる 俳優のサヘル・ローズさんが受賞(25/07/15)
- 「食×農×観光×文化」で持続可能な観光地づくりへ協業 JTBと弘前市、包括連携協定を締結/青森(25/07/14)
- 前年比1・2%増の310億3800万円 KNT―CT・5月の旅行取扱(25/07/13)