19年比28・1%減の4193億200万円 5月の主要旅行業取扱額
24/07/18
観光庁がまとめた5月の主要旅行業者の総取扱額は2019年同月比28・1%減の4193億200万円だった。19年割れが続いているが、減少幅は前月より縮まった。
国内旅行は同24・2%減の1858億3900万円。前年比も割り込んだ。
海外旅行は同36・8%減の963億4700万円で、回復傾向が続いている。外国人旅行は同10・1%減の193億9100万円。前年からは微増。
43社のうち19年同月を上回ったのは10社だった。
旅行業 の新着記事
- KNT―CT、岐阜県高山市と観光振興と地域活性化に関する包括連携協定を締結(25/10/27)
- 阪急交通社、大阪府池田市と大規模災害の支援に関する協定を締結(25/10/26)
- 万博の活気を継続させる JR西日本とUSJ、JTBが関西の観光・地域経済活性化へ協業(25/10/22)
- 堀江貴文さんが経営参画 トキエア、2027年に黒字化へ(25/10/22)
- 2・0%減の281億5800万円 KNT―CT・8月の旅行取扱(25/10/21)










