楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

京旅協、協定機関との懇談・交流会

25/10/21

京都府旅行業協同組合(46会員、常田学理事長=ウイングトラベルサービス)は9月24日、京都市下京区のホテルグランヴィア京都で、協定機関との懇談・交流会を開いた。

常田理事長は交流会の席上で「これまで我々の業界の情報収集は料理に例えると、受入施設の皆さんからいただいた情報をそのまま出す『懐石料理型』でしたが、インターネットの普及により一般消費者も同じ情報にアクセスできる『バイキング型』に移行し、情報収集戦争と形容される競争に激化しています」。

また「AIの発展は10年、20年先の業界に脅威をもたらす可能性がある一方、人の感情や感性に基づく現地情報の価値の代替えは不可能です」と述べ「本日開催する懇談・交流会の意義は深い」と話した。

京都府の鈴木一弥副知事は「協同組合の皆様には京都府・市の多くの周遊型観光ツアーを造成、販売していただき感謝申しあげたい。今後とも引き続き京都の魅力が集まったツアーのご提案をいただきますようお願いしたい」とあいさつ。

京都市の岡田憲和副市長は…

続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
聖地が迎える大祭事でおもてなし―三重伊勢志摩

20年に一度の伊勢神宮式年遷宮がいよいよ始まった。2033年のクライマックスまで足かけ8年、...

地域磨き未来描く岐阜下呂

地域の今を、そして未来をどう描くか。それは全国どの地域もが抱える命題だ。岐阜県下呂市はその...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ