関西鉄道7社、MaaS導入へ連携 万博前の実用化目指す
19/11/08
関西に拠点を置く鉄道7社はこのほど、交通手段をつなげて1つのサービスとして提供する「MaaS(モビリティ・アズ・ア・サービス)」の導入を共同で検討することで合意した。
7社は、大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)、近鉄、京阪、南海、JR西日本、阪急、阪神。「関西MaaS検討会」を組織し、2025年の大阪・関西万博開催を前に、関西でのシームレスな移動手段の実用化を目指す。今後は20年度内に、関西でのMaaSの将来像やシステムの構築などについて検討していく。
交通 の新着記事
- 「二地域居住」へ推進団体を設立 ANA(25/09/30)
- 「食文化としての駅弁」を考える JR西日本、10月5日にシンポジウム/京都(25/09/22)
- DXで交通空白を解消 モビリティ・カンファレンス、官民連携の事例を紹介(25/09/19)
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)