さっぽろ雪まつりオンラインバスツアー/札幌観光バス、ニコ動で生配信
札幌観光バス(福村泰司社長)は2月6日、札幌観光協会とドワンゴと連携しオンラインによる「『リモート観光』バスガイドさんと行く『オンラインさっぽろ雪まつり2021』バスツアー=さっぽろ雪まつり×札幌観光バス×ニコニコ=」を実施する。実際のバスガイド付きバスツアーを生配信するもので、バスガイドの案内とともに、オンライン開催となった「さっぽろ雪まつり」の雪像や、札幌の観光名所をめぐる。
配信は2月6日12時から。バスは、さっぽろテレビ塔をスタートし、さっぽろ羊ヶ丘展望台(雪像3基を紹介)=大倉山ジャンプ競技場 (雪像1基を紹介)=円山動物園=パフェ、珈琲、酒、佐藤(シメパフェ紹介)=サッポロビール園をめぐり、札幌の冬の魅力を発信する。18時ごろまで配信する。
視聴は無料で予約不要。途中参加も可能。
視聴URLは、https://live2.nicovideo.jp/watch/lv330095181
札幌観光バスは、バスガイドを「道内全域をご案内できる、北海道観光を支える貴重な人材」と捉え、1964年の会社創立当時から毎年採用し育成し続け、その数は約500人にのぼる。コロナ禍の影響で北海道を訪れる観光客が大きく減少する中、昨年7月からは、Zoomで開催する双方向型のオンラインバスツアー「さっかんオンラインバスツアー」を実施しているほか、YouTubeに同社公式チャンネル「なまらさっかんさん」を開設。今回のリモート観光バスツアーでは「裏ちゃんねる」として、サブ番組を同時配信する。こちらも予約不要で、無料で閲覧できる。
URLは、https://www.youtube.com/watch?v=QOWOiBqMD-w
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- トキエア、初の新潟―南紀白浜チャーター便運航 8月26・28日に(25/07/24)
- 外国語コース好調も3%減の53万9千人 はとバス・24年度利用実績/東京(25/07/17)
- その手もあったか!フェリー旅 フェリー6社が共同キャンペーンで魅力発信(25/07/05)
- 民鉄協会長に阪急電鉄の杉山氏(25/06/16)