海と陸がタイアップで旅を演出 JR九州と名門大洋・阪九・東京九州各フェリー、3月21日に船内見学含むウォーク企画
22/03/10
JR九州と名門大洋フェリー、阪九フェリー、東京九州フェリーは3月21日、福岡県北九州市と共催で、「春の大冒険!新造船フェリー潜入ウォーク!」を開催する。海陸交通がタイアップ。フェリーの船内見学をはじめ特別企画で海と陸の九州ならではの旅を楽しんでもらう。
日豊本線・下曽根駅(北九州市)からスタート。合計約12キロのコースで、新門司と大阪を結ぶ名門大洋フェリー「きょうと」、新門司と神戸を結ぶ阪九フェリー「やまと」、新門司と横須賀を結ぶ東京九州フェリー「それいゆ」の船内を見学、船内レストランでの軽食なども楽しめる。
ゴールでは、北九州市特別作成オリジナルポストカードの配布などが当たる抽選会も実施。東京九州フェリーでは観光PRブースを設け、横須賀の土産物販売や特別展示なども行う。
参加費は無料で、事前申し込みは不要。当日は小倉駅から下曽根駅への臨時列車を運転する。

フェリーきょうと
交通 の新着記事
- カスハラ防止ポスターを作成 日本バス協会(25/09/18)
- 空港見学とガンプラ組み立て JAL、伊丹空港で万博関連イベント(25/09/17)
- JR東日本・北海道ら12月から「青森県・函館観光キャンペーン」 オープニング記念商品を設定(25/09/14)
- お得に西九州へ行こう JR九州とJR西日本、佐賀・長崎対象に観光キャンペーン(25/09/14)
- 今冬も「ひがし&きた北海道キャンペーン」 JALとJR北海道連携で11―3月、道内周遊促す(25/08/30)