楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

ICOCA導入 大阪バス、バス会社として初めて

23/01/29

大阪バス(本社東大阪市、西村信義社長)が運行する路線バスの一部でJR西日本の交通系ICカード「ICOCA」を含めた10種類の全国交通系ICカードの利用が1月27日から可能になる。ICOCAサービスの導入はバス会社では大阪バスが初めて。

ICOCAや全国交通系ICカードが使える路線は「俊徳道・近畿大学東門前線」と大阪市内循環バス「御堂筋線」。

交通系ICカード全国相互利用サービスの利用可能となるのは以下の通り。▽ICOCA(JR西日本)▽Kitaca(JR北海道)▽Suica(JR東日本)▽PASMO(パスモ)▽TOICA(JR東海)▽manaca(名古屋交通開発機構およびエムアイシー)▽PiTaPa(スルッとKANSAI)▽SUGOCA(JR九州)▽nimoca(西日本鉄道)▽はやかけん(福岡市交通局)。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ