楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   交通

交通

NEXCO中日本 スキー場リフト券付き高速道周遊パスを発売

21/12/07

NEXCO中日本は12月5日、高速道路が定額で乗り放題となる高速道路周遊パスと長野、岐阜、静岡の14のスキー場のリフト1日券などをセットにした「速旅(はやたび)」プランを発売した。 ETC利用車限定の割引プランで、高速道路利用料は通常...

雄阿寒岳と阿寒湖

JALの地域プロモーション活動、12月は北海道阿寒摩周を特集

21/11/30

日本航空(JAL)が地域振興を目的とした「JALふるさとプロジェクト」の一環で展開している「地域プロモーション活動」の12月は北海道阿寒摩周エリアを特集する。自社媒体や機内食など様々な企画を通して阿寒摩周の大自然と共生する暮らしを求めての旅...

関西3空港 10月の国内線旅客数は前年横ばいの121万人

21/11/29

関西エアポートは運営する関西国際空港、大阪国際空港、神戸空港の10月の利用状況を発表した。 3空港合計の国内線旅客数は前年比0・4%増の121万3803人となり、2019年10月との比較では5割程度だった。 空港ごとの利用状況は...

中部国際空港 10月の国内線旅客は26.8万人

21/11/29

中部国際空港は10月の空港利用状況を発表した。 旅客数は国内線が前年同の26万7706人、国際線は128%増の3900人だった。 航空機の発着回数は前年比19%増の4439回だった。国内線旅客便は3801回(16%増)、国際旅客...

成田空港 10月の国内線旅客はコロナ前の6割程度

21/11/29

成田国際空港は10月の空港利用状況を発表した。旅客数は国内線が前年比58%増の36万7458人、国際線は42%増の16万8393人だった。国内線旅客数はコロナ前の2019年10月比だと6割まで回復している。 航空機の発着回数は前年比3...

NEXCO東日本 往復割引プラン「ウィンターパス2022」を発売

21/11/29

NEXCO東日本は11月26日、首都圏など都市圏とスキー場エリアの高速道路往復割引プラン「ウィンターパス2022」を発売した。 ETC利用車限定の割引プランで、利用期間は12月3-24日、1月4―4月4日の日帰りから連続する最大3日間...

名門大洋フェリーの阿部哲夫会長

阪神フェリー協議会が発足 フェリー6社タッグ組む

21/11/28

大阪港と神戸港を発着するフェリー6社は10月1日「阪神フェリー協議会」を発足させた。今年3月に解散した大阪フェリー協会の継続組織。大阪フェリー協会は大阪港発着3社だったが、神戸港発着を加え阪神港全体の船社に拡大した組織になった。 新組...

湯どき花どきキャンペーン

伊豆・箱根・湯河原で一足早い春を感じる旅 JR東日本、22年1―3月に「湯どき花どきキャンペーン」/静岡・神奈川

21/11/25

JR東日本と美しい伊豆創造センターは2022年1月1日―3月31日、静岡県伊豆エリアと神奈川県箱根・湯河原が舞台の恒例の「湯どき花どきキャンペーン」を展開する。首都圏近郊の代表的な温泉地と、早咲きのさくらや梅、推薦など早春の花の名所で一足早...

ジップエア 12月25日に成田-ロサンゼルス線に就航、週3便

21/11/16

日本航空グループのLCC(格安航空会社)、ジップエア東京(千葉県成田市)は12月25日から成田-ロサンゼルス線に就航する。日本のLCCが北米本土に就航するのは初めてという。 成田発は火木土曜日の14時45分、ロサンゼルス発は火木土曜日...

NEXCO中日本 飛騨・富山フリーパスを発売、うまく使えば5割引きに

21/11/12

NEXCO中日本は11月5日、岐阜県郡上・飛騨地域と富山県内の高速道路が定額で乗り放題となる「速旅『飛騨・富山ドライブプラン』」を発売した。ETC利用車限定の割引プランで、利用の仕方によっては通常料金に比べて5割程度の割り引きになる。期間は...

交通 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ