交通

三菱造船、下関で阪九フェリー向けカーフェリー2番船「やまと」を就航
三菱重工グループの三菱造船は1月10日、 阪九フェリー向けに2隻を受注して建造中であるカーフェリー シリーズ2番船の命名・進水式を行った。 船は、 「やまと」と名付けられ、 今後は艤装工事を経て2020年6月に引き渡される予定。 同社が運航...

ANA、A380型機「FLYING HONU」運航便を成田~ホノルル間をダブルデイリーに
ANAは 2020 年 7 月 1 日から、エアバス A380 型機「 FL Y ING HONU」の運航を現在の週10往復から週14往復へ拡大する。今後、ANA の成田 ホノルル線はすべて「FLYING HONU」での運航となり 、ボー...

JR東日本、オフピークの快適通勤でポイントプレゼント
JR東日本は2020年1月14~31日、オフピークで快適通勤キャンペーンを実施する。キャンペーン期間中、対象路線・区間、対象時間にJRE POINT WEB サイトに登録のあるSuica で5 回以上ご乗車いただいた人を対象に、抽選で300...

コカ・コーラの自販機「Coke ON」でSuicaが使用可能に
日本コカ・コーラとJR東日本は1月14日から、コカ・コーラの公式スマートフォンアプリ「Coke ON」で提供している「Coke ON IC」で新たにJR東日本の電子マネー「Suica」ヘの対応を開始する。 「Coke ON I...

ソラシドエア、2019年度年末年始の搭乗者数は2%増
ソラシドエアは1月6日、2019年度年末年始期間(12月27日~1月5日)の利用実績を発表した。搭乗者数は前年同期比101%の6万4606人と伸ばした。臨時便の運航などが増加へとつながった。 トピックス 期間中のピークは...

JR、2019年度年末年始輸送は前年比2%増
JRグループは1月6日、2019年度年末年始輸送概況(12月28日~1月5日)を発表した。全体では前年同期比102%と増加した。一番伸びたのはJR四国の同105%、一番落ち込んだのはJR北海道の同97%だった。 [caption id...

JR東日本、Twitter列車運行情報を英語で配信
JR東日本はこのほど、これまでTwitterの運行情報の配信を日本語のみで行っていたが、新たに英語でのTwitterアカウントによる配信を開始すると発表した。 同社は、列車の遅れが発生または見込まれる場合に、ホームページやJR...

ソラシドエア、1月に東京から九州方面の臨時便を追加
ソラシドエアはこのほど、2020年1月に臨時便を運航すると発表した。対象は、東京(羽田)―長崎、熊本、沖縄(那覇)線。好評な 「バーゲンシリーズ」「特売りシリーズ」を該当便でも販売する。 [caption id="attachment...

JR東日本、乗務員の睡眠改善サポートを開始
JR東日本は12月24日、JR東日本メカトロニクスとNTTドコモ、ドコモ・ヘルスケアが共同で企画・開発した睡眠改善を実現させる支援ツール「睡眠改善システム」を一部乗務員区所に導入した。 同社は、乗務員のパフォーマンス向上やエラー防止を...

大韓航空、日本地域本部長に李碩雨氏が就任
大韓航空は12月20日、同日付で日本地域本部長に李碩雨 (イ・ソグ)が就任したと発表した。 [caption id="attachment_10411" align="aligncenter" width="427"] 李碩雨氏[/c...