交通
1日の利用900万件突破、交通系電子マネー9社の1日利用件数合計が過去最高に
JR北海道(Kitaka)、パスモ(PASUMO)、JR東日本(Suica)、名古屋交通開発機構およびエムアイシー(manaca)、JR東海(TOICA)、JR西日本(ICOCA)、福岡市交通局(はやかけん)、ニモカ(nimoca)、JR九...
JR九州、9月7日から「駅長おすすめのウォーキングイベント」開催
JR九州は9月7日から、九州各地のお祭りや自然、ご当地グルメなどを楽しみながら歩く人気のウォーキングイベント「駅長おすすめのJR九州ウォーキング2019年秋編」を開催する。コースは全84コース。熊本キャンペーン特別企画など多彩なコースを用意...
JR東海、今秋~初冬に関西巡る「さわやかウォーキング」開催
JR東海は今秋から初冬、関西地区で恒例で実施している「さわやかウォーキング」を4コース実施する。さわやかウォーキングは、京都エリアでは、「そうだ 京都、行こう。」キャンペーンで紹介してきた寺院等を巡るコースのほか、米原エリアでは、近江鉄道と...
ワラビーに乗って箱根へ 小田急電鉄
新宿から「ワラビー」に乗って箱根へ、江ノ島へ。 小田急電鉄(東京都新宿区)は9月10-11月3日まで、特急ロマンスカーにラグビー・オーストラリア代表チームのロゴを配した、「ワラビーズ号」(英語表記はWallabies Go)を運行する...
ソラシドエア、8日9時半から9月中・下旬の特別運賃「ソラシドスペシャル」販売
ソラシドエアは8日、搭乗期間や便を限定して特別価格で座席を提供する企画「ソラシドスペシャル」を販売する。販売対象日は、9月17~20日、9月24~30日搭乗分。“特別”で“得”な運賃を提供し、旅行やビジネス利用を促す。14日まで。 [...
JR東海、来年3月まで京都駅構内の商業施設リニューアル
JR東海は7日、東海道新幹線京都駅構内構内の店舗をリニューアルすることを発表した。土産物店「京老舗の味 舞妓」を改装するほか、カフェ「スターバックス」2店舗が新たに開業する。と来年3月まで順次行う。駅商業施設のさらなる魅力の向上を目指す。 ...
JR東日本盛岡支社、9月7日限定で「あおもりシードル・りんご酒号」運行
JR東日本盛岡支社は9月7日、イベント列車として、「あおもりシードル・りんご酒号」を運行する。列車内ではシードル、りんご酒、おつまみを用意するほか、あおもりシードルの説明会などを実施。電車の旅を通じ、青森のシードル・りんご酒の魅力を発信する...
JR東日本・VTS、東北旅行に「秋田港クルーズ列車」商品販売
JR 東日本秋田支社とびゅうトラベルサービス(VTS)はこのほど、「第 39 回全国豊かな海づくり大会・あきた大会」の関連行事として開催される「豊かな海づくりフェスタ in あきた」に合わせ、「秋田港クルーズ列車」を利用した旅行商品を発売し...
JR東日本、券売機利用でスイーツなどプレゼント
JR東日本長野支社、ステーションビルMIDORI、JR 東日本リテールネット長野支店、ホテルメトロポリタン長野の4者は19日から、対象駅の指定席券売機で定期券を購入した人、インターネットで予約したびゅう旅行商品を指定席券売機で受け取った客に...
JAL、米国KALITTA航空と貨物便コードシェア開始
日本航空(JAL)は1日、KALITTA航空(米国、ミシガン州、KALITTA)は1日、定期貨物便によるコードシェアを開始した。 [caption id="attachment_5728" align="aligncenter" wi...