東京都ホテル組合が生衛業フェア 商社と活発に商談
17/11/21
東京都ホテル旅館生活衛生同業組合(789軒、齊藤源久理事長=新宿区四谷・ニューショーへイ)は11月1、2日の2日間、東京・浅草の東京都産業貿易センター台東館で第49回「ホテル・旅館生衛業フェア」を開いた。
同組合が主催し、ほぼ毎年開催しているもので、組合指定商社を中心に害虫駆除や分煙設備、リニューアルやメンテナンス、リネンサービスなど37社・41ブースが出展。組合員ホテル旅館から経営者や幹部スタッフを中心に2日間で454人が来場し、商品やサービスについての情報交換や商談を行った。
展示会には東京都生活衛生指導センターのほか喫茶飲食、氷雪販売、クリーニングの各生活衛生同業組合も協力、開会のあいさつで齊藤理事長は「今後も仲間の生衛組合の協力を得ながら回を重ねていきたい。2日間とも設定している懇親会の場も活用いただき、懇親を深めていただき、活発な商談により具体的な成約につながることに期待しています」と話した。
旅館ホテル の新着記事
- 人手不足と外国人人材の活用 JKKが大阪で定例会議と勉強会(25/10/21)
- リブランドで多彩なサービス 山中温泉河鹿荘/石川(25/10/20)
- 12月に旅館大学セミナー リョケン、下部ホテルで/山梨(25/10/10)
- 宿泊者数は2・6%減の5575万人泊 7月の宿泊旅行統計(25/10/03)
- 兵庫五国の食文化を継承 兵庫県調理日本技能士会が主催、旅館調理人が郷土料理に新風(25/09/29)










