東日本の4運輸局に宿泊事業者相談窓口 台風19号被災で
19/10/29
台風19号により被災した宿泊事業者等を対象にした相談窓口が、10月23日、東北、関東、北陸信越、中部の各運輸局に設置された。このうち関東運輸局の相談窓口は9月25日に設置した台風15号による被災宿泊事業者向けの相談窓口を、台風19号による被災対応に拡大した。
被災した宿泊事業者等から被害状況や要望を聞いた上で、活用可能な支援策の紹介や、経済産業局・都道府県労働局等と連携した支援を行う。
各運輸局の相談窓口は次の通り。
〇青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県=東北運輸局観光部観光企画課Tel022-791-7509、Fax022-791-7538
〇茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県=関東運輸局観光部観光企画課Tel045-211-1255、Fax045-211-7270
〇新潟県、長野県、富山県、石川県=北陸信越運輸局観光部観光企画課Tel025-285-9181、Fax025-285-9172
〇福井県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県=中部運輸局観光部観光企画課Tel052-952-8045、Fax052-952-8087
旅館ホテル の新着記事
- 旅館スタッフによる大阪・関西万博のお勧めポイントは(25/07/02)
- 宿泊者数は1・9%増の5305万人泊 4月の宿泊旅行統計(25/07/02)
- 賢島宝生苑、華陽棟客室をリニューアル 7月18日に6階がオープン/三重(25/06/28)
- 新客室ツールやDtoBで宿泊販売4200億円必達 JTB旅ホ連が総会(25/06/26)
- マイステイズから「アイコニア」に 7月に社名を変更(25/06/19)