温泉総選挙、「温泉宿・ホテル総選挙」を新設 6月28日までエントリー受付
21/06/05
一般旅行者の投票で全国の温泉地を評価する「温泉総選挙」は、今年度から新しく「温泉宿・ホテル総選挙」を始める。これまでの温泉地に加え、全国の旅館ホテルをフィーチャー。各部門ごとに投票を募り、ランキングを発表し、宿の魅力を発信する。
温泉総選挙は官民でつくる「旅して日本プロジェクト」の主催で、環境省、内閣府、総務省、経済産業省、観光庁が後援。温泉地の地域活性化を目的に16年に始まった。温泉地への投票で各部門賞を決定している。
今回の「温泉宿・ホテル総選挙」では基本部門12部門から1部門、こだわり部門26部門から最大3部門を選択。消費者からの投票数で部門ごとにランキングを発表する。
全国の温泉宿、ホテルを対象に、エントリーの受付を6月1日に開始。6月28日まで受け付ける。
投票は7月1日―10月20日に募り、ランキングは11月中旬に発表。表彰式は来年3月上旬の温泉総選挙表彰式と同日に予定している。
詳しくはhttps://onsen-ouen.jp/lp/entry-yadoへ。
旅館ホテル の新着記事
- 新会長に山田さん 全旅連女性経営者の会、女性ならではの方針示す(25/05/01)
- 近畿2府4県を味わう ウェスティンホテル大阪、6月30日までフェア(25/04/30)
- 地域を元気にする旅館経営 リョケンセミナー・ひいなの湯利光社長(25/04/21)
- 地域経済圏で顧客組織化 日旅連関西が総会(25/04/18)
- 宿泊者数は7・1%増の4888万人泊 1月の宿泊旅行統計(25/04/03)