市指定文化財の武家屋敷を宿泊施設に JR九州、4月21日に「茜さす 飫肥」を開業/宮崎
22/03/25
JR九州は4月21日、宮崎県日南市飫肥に新しい宿泊施設「茜さす 飫肥」を開業する。同市所有の市指定文化財である武家屋敷を改修。泊まりながら地元の歴史と文化を体感できる上質なひと時を提供する。
江戸時代後期建築の上級藩士の武家屋敷を活用。歴史文化など物件の持つ魅力を生かし、寛ぎを得られる宿泊施設をコンセプトに改修した。市所有の市指定文化財を宿泊施設として活用するのは全国的にも珍しく、同社の全社員を対象とした新規事業提案制度で採用された企画を実現させた。

武家屋敷を改修した「茜さす 飫肥」外観
1棟貸しスタイルで武家屋敷を独り占め。往時の姿をとどめる国登録記念物の庭園、地元宮崎の食材を使った朝食などハード、ソフトともにこの地の個性にこだわったサービスを提供。城下町飫肥にあって歴史的空間を「別荘」として活用するぜいたくな時間を演出する。
定員は6人で、料金は1棟あたり9万9千円から。朝食は1人2千円。
予約は3月24日に始まっている。詳しくはhttps://www.akane-sasu.com/obi/から。
旅館ホテル の新着記事
- 伊藤新部会長が選任 全旅連シルバースター部会、DXやリブランド化図る(25/09/03)
- 宿泊者数は2・4%減の4945万人泊 6月の宿泊旅行統計(25/09/02)
- 喫煙者4割が臭いを気にする エルゴジャパン、ホテルとタバコの実態調査(25/09/02)
- 数寄屋造り客室がリニューアルオープン 欽山、4期5年超の計画が完了/兵庫有馬(25/08/23)
- 宿泊業の人材確保・インターンシップ活用を学ぶ 観光庁、別所温泉で9月3日にセミナー(25/08/20)