全旅連女性経営者の会が22年度総会 チャレンジする1年に―「知恵を出し合い」活動
22/04/26
JKK(全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会女性経営者の会、87会員、小林佳子会長=福岡県宗像市・御宿はなわらび)は4月14日、東京・平河町の都道府県会館で2022年度総会を開き、21年度事業報告と決算、22年度事業計画と予算を審議、承認した。
小林会長は「昨日、全旅連青年部の総会に出席し、観光業を日本の基幹産業にしようと活動しているパワーに圧倒されました。JKKも地域と業界の活性化を目的に様々なことにチャレンジする1年にしたい」と就任2年目の抱負を述べた。

「地域と業界の活性化に取り組む」
と話した小林会長
来賓として全旅連の多田計介会長、全旅連青年部の星永重部長が出席し、JKKとの連携に期待を示した。
JKKは定例勉強会と社会貢献事業を中心に、女性が働きやすい職場環境の向上や、宿泊業界の社会的地位の向上に取り組んでいる。22年度は「知恵を出し合うJKK」をスローガンに、感染症対策やアフターコロナを見据えた誘客、新サービス、環境保全をテーマに活動する。
主な活動は・国の施策などの情報収集と発信・感染防止対策とコロナ禍に対応する経営対策・ピンクリボン活動・会員の拡大と会員不在県の解消・活動の内外への発信―など。

総会の様子
旅館ホテル の新着記事
- 新会長に山田さん 全旅連女性経営者の会、女性ならではの方針示す(25/05/01)
- 近畿2府4県を味わう ウェスティンホテル大阪、6月30日までフェア(25/04/30)
- 地域を元気にする旅館経営 リョケンセミナー・ひいなの湯利光社長(25/04/21)
- 地域経済圏で顧客組織化 日旅連関西が総会(25/04/18)
- 宿泊者数は7・1%増の4888万人泊 1月の宿泊旅行統計(25/04/03)