Airbnb 日本ナショナル・トラストなど世界20団体に計600万ドルを助成
23/01/31
Airbnb(エアビーアンドビー)は運営するAirbnbコミュニティ基金から、世界19カ国・地域で実践されている20以上の環境維持・保全プログラムと実施団体に対し、2022年に合計600万ドルの助成金を授与したと発表した。
サステナビリティ教育や啓発プログラム、宿泊施設のエネルギー効率向上に資するプログラムなどが対象で、日本の団体では土地を買い取るなどして自然や文化財の保全に取り組んでいる日本ナショナル・トラストに5万ドルが贈られた。
日本ナショナル・トラストは「助成を受け、貴重な野生生物が生息する森林や湿地のさらなる購入、普及啓発、国や自治体への政策提言、調査研究などを行っていきます。また、この助成金は、生物多様性保全のための30by30達成を後押しし、大切な自然資本を次世代に引き継ぐことにつながります」と感謝している。
同基金はコロナ禍の2021年に創設、当年にはコロナ関連の活動を中心に世界の150団体に助成金を配布した。
旅館ホテル の新着記事
- IHGホテルズ&リゾーツ、「ガーナーホテル京都四条烏丸」を11月開業/京都(25/07/06)
- 旅館スタッフによる大阪・関西万博のお勧めポイントは(25/07/02)
- 宿泊者数は1・9%増の5305万人泊 4月の宿泊旅行統計(25/07/02)
- 賢島宝生苑、華陽棟客室をリニューアル 7月18日に6階がオープン/三重(25/06/28)
- 新客室ツールやDtoBで宿泊販売4200億円必達 JTB旅ホ連が総会(25/06/26)