三菱地所とエアビー、次世代型の民泊運営 「豊島区池袋4丁目計画」に着手/東京
23/07/31
三菱地所(東京都千代田区)とAirbnb(エアビーアンドビー、米国カリフォルニア州サンフランシスコ)の日本法人は7月12日、賃貸借と民泊が混在する次世代型ハイブリッドレジデンス「豊島区池袋4丁目計画」(仮称)に着手すると発表した。7月18日に着工し、入居開始は2025年を予定している。
月単位の賃貸借で借りる通常の物件と、日割りで借りる物件が混在するレジデンスで、三菱地所グループが、住宅宿泊事業法の届出、届出に基づいて運営を行い、エアビーアンドビーがゲストの宿泊予約を受け付ける。

イメージ図
両者は、ポストコロナ時代の多様な暮らし・旅・ワークスタイルを支援していくことを目的に、2022年12月に包括連携協定を締結していて、協働事業第1弾として取り組む。
今後、日本国内の地方都市において遊休不動産の活用、地域人材・コミュニティの育成、長期周遊の仕組みづくりなども共同で検証し、国内外の人流による新たな地域活性化のかたちを探る。協働により、新たなまちの賑わい創出を図る。
旅館ホテル の新着記事
- 宿泊業の人材確保・インターンシップ活用を学ぶ 観光庁、別所温泉で9月3日にセミナー(25/08/20)
- 温泉文化とおもてなし―「宿フェス」が万博に登場 全旅連青年部、9月20日に開催(25/08/10)
- 奈良好きによる奈良好きのためのマニアックツアー実施/ホテルアジール・奈良(25/08/08)
- 宿泊者数は2・3%増の5564万人泊 5月の宿泊旅行統計(25/08/05)
- 全旅連、通常総会も開催 8つの部会設け課題解決(25/08/05)