旅館ホテル

コロナ:北海道 7月から「どうみん割」開始、予算は23億円
北海道は7月1日から、道民の道内旅行について、1人1回最大1万円を補助する「どうみん割」キャンペーンを開始する。予算として、県単位の宿泊補助制度としては最大規模となる23億円を用意し、コロナウイルス感染拡大で大きな影響を受けている宿泊・観光...

コロナ:鳥取県など、宿泊施設等の感染予防対策に補助金
宿泊施設の感染予防対策を支援しようと、鳥取県や福岡県、北海道が衛生対策費用を補助する制度を立ち上げている。 [caption id="attachment_13539" align="aligncenter" width="600"]...

スターリゾート ホテル売買のマッチングサイトを開設
ホテルの開発・運営を手がけるスターリゾート(沖縄県那覇市)は6月4日、宿泊施設に特化した売買マッチングサイト「M&Aホテル」の運用を開始した。 コロナウイルス感染拡大の影響で宿泊施設の売却ニーズ増加する判断し、4月30日にサイトを開設...

ホテルニューオータニ大阪、スイート宿泊で1泊無料宿泊券プレゼント
ホテルニューオータニ大阪(大阪市中央区)は、スイートに宿泊すると1泊無料の宿泊券を贈るキャンペーンを始めた。新型コロナウイルス感染拡大による外出自粛を耐え抜いた心に癒しを与えようと企画した。 対象となる宿泊は6月8日―7月31日。この...

伊東市と伊東温泉旅館ホテル組合、県民対象に宿泊CP 5千円分の割引券付与/静岡
静岡県伊東市(小野達也市長)と伊東温泉旅館ホテル協同組合(北村太一理事長)は、県民の宿泊利用に対し宿泊割引券を与える「GO!ITO!静岡県民宿泊キャンペーン」を始めた。対象を県民に限定し、県内からの誘客を図ることで、新型コロナウイルス感染拡...

コロナ:群馬県 総額12億円の泊まって応援キャンペーン開始
群馬県は6月5日から、県内宿泊施設を支援する「泊まって応援キャンペーン」を開始した。群馬県民に限定し、先着30万人に、1泊あたり5000円を補助する。5000円のうち県が4000円、宿泊施設が1000円分を負担する。宿泊期間は7月31日まで...

上高地ホテル白樺荘 ミニ開山祭で「上高地の今」発信
上高地ホテル白樺荘(松本市上高地)で6月6日、メディアやハイカー、県内常連客が参加して、「ミニ開山祭」を開いた。 [caption id="attachment_13414" align="aligncenter" width="60...

ヒルトン東京 6月19日からビアガーデンがオープン
ヒルトン東京(東京都新宿区)は6月19日から、ホテル7階のルーフトップテラスでビアガーデンの営業を開始する。新宿中央公園や高層ビル群が一望できる。 [caption id="attachment_13355" align="align...

コロナ:京都市観光協会 4月の外国人宿泊数は99・7%減
京都市観光協会は5月28日、主要56ホテルの4月の外国人宿泊数が前年比99・7%減の1054人泊だったと発表した。3月の89・5%減を上回る減少幅で、「外国人観光客を見かけることがほとんどなくなるという、異様な状態が続いている」と、京都市内...

横浜東急REIがオープン/神奈川
神奈川県横浜市西区に6月5日、横浜東急REIホテルがオープン。新型コロナウイルス感染拡大を受け、開業を延期していた。 同ホテルは、1階をエントランスに、9階にフロントやレストラン、10―15階に客室234室が入る。みなとみらい線・新高...