楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

雛・焼物・新緑―和文化に浸る冬春の趣 佐賀県

18/02/07

佐賀県有田町役場商工観光課の徳久武志さん、神埼市商工観光課の執行真知子さん、有田観光協会の岩﨑信介さん、佐賀県関西・中京事務所の坂元賢治さん、佐賀県観光連盟大阪オフィスの伊藤宗修さんがこのほど、トラベルニュース社大阪本社を訪れた。

有田町では2月10日から3月18日まで「第14回有田雛(ひいな)のやきものまつり」を開催する。今年は期間中の土日曜日限定で無料の「ガイド付き有田周遊ひいなバス」を運行。古民家の小路庵(しゅうじあん)ではフレンチシェフが作る「オトナ女子の古民家ランチ」を提供するほか、町内23の食事処で期間限定メニューを楽しむことができる。

また昨年12月には、江戸時代から昭和初期にかけて建てられた焼物店などが並ぶ内山地区の伝統的建造物群保存地区や古くからの窯元が残る黒牟田・応法地区などが「日本の20世紀遺産20選」に選ばれた。徳久さんは「白磁の肌に着物を着た有田ならではの雛人形めぐりと併せて有田の文化的景観を見に来てください」と話した。

神埼市といえば、秋の紅葉シーズンに大阪からもバスツアーがドッと押し寄せる国の名勝「九年庵」が有名。昨年は150台のバスが訪れ、福岡からのお客を抜いて大阪からの観光客が最も多かったのだそうだ。秋の紅葉とは別に春のイベントとして誘客に力を入れているのが九年庵の春の一般公開。5月3―5日の3日間は、みずみずしいもみじや苔の新緑がまぶしい庭園を楽しめる。

執行さんは「秋は人が多くてゆっくりと庭園を鑑賞できませんが、春は3日間しか公開しませんので、ツアーバスもそんなに多くありません。ゆっくりと池に映える新緑をお楽しみいただけます」と話し、神埼そうめんや独特の辛味とシャキッとした食感の神埼あーさいなど、個性豊かな神埼ブランドの魅力を伝えた。

佐賀県の皆さん

佐賀県の皆さん

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

和歌山龍神に輝く夕夜景

大阪の中心部から車で約2時間、南紀白浜空港から1時間ほどの距離に位置する和歌山県田辺市龍神...

サステナブルアイランド四国への誘い・愛媛編

四国が進める観光のテーマは「持続可能」だ。社会全体のテーマとしてもはや中心に座りつつあるサ...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ