カリスマ添乗員で観光新機軸を期待 香川県東讃エリア
香川県東部のさぬき市、東かがわ市、三木町の東讃エリア観光アンバサダーに“浪花のカリスマ添乗員”こと日本旅行の平田進也さんが8月から就任する。さぬき市の中村修副市長は「我々が気づかなかった何気ないものを観光に活用するチャンス」と期待している。
昨年、香川県大阪事務所のアテンドで東讃を訪れた平田さんが地域資源の可能性を指摘したことからアンバサダー就任が実現した。観光後進2市1町に新機軸の横串しを通すきっかけと地元は楽しみに待つ。

トラベルニュース社大阪本社を訪れた
さぬき市の中村副市長(左)と市職員の大山祐治さん
西日本 の新着記事
- 米原の山城跡で「有無」から新しさを 滋賀県米原市・ゲストハウス「うむ」(22/07/28)
- 「mt」やアフタヌーンティーで楽しむ夏の旅 岡山県倉敷市(22/07/12)
- 北陸新幹線延伸を控え三方五湖観光に磨き 福井県若狭地方(22/07/05)
- カフェ・スイーツめぐりを魅力に 鳥取県智頭町(22/05/27)
- 復興へ全力、今夏全館で営業再開 熊本県・人吉温泉女将会「さくら会」(22/01/06)
- 多彩な体験で高原を楽しむ 大分県九重・飯田高原(21/11/30)
- 冬はナイト観光で県内周遊 高知県(21/11/29)