地域情報

わんにゃんマルシェ 11月14日、住之江公園で/大阪
人と犬猫との暮らしをまじめに考える総合ペットイベント「わんにゃんマルシェ@住之江公園」が11月14日、大阪市住之江区の住之江公園球技広場で開催される。 イベントでは犬猫グッズや無添加のおやつなどを販売するマルシェ(市場)をはじめ、動物...

富山・氷見市 12月1日から旅館ホテル、飲食店で寒ブリフェア
富山県氷見市で12月1日から第10回「ひみぶりフェア」が始まる。市内の旅館ホテルや民宿、料理店が旬の寒ブリ料理を提供する。 寒ブリは冬期に水揚げされる脂の乗ったブリ。丸まると太り背中にまでサシが入った寒ブリは富山湾周辺の冬の味覚として...

NEXCO中日本 飛騨・富山フリーパスを発売、うまく使えば5割引きに
NEXCO中日本は11月5日、岐阜県郡上・飛騨地域と富山県内の高速道路が定額で乗り放題となる「速旅『飛騨・富山ドライブプラン』」を発売した。ETC利用車限定の割引プランで、利用の仕方によっては通常料金に比べて5割程度の割り引きになる。期間は...

KNT―CT中間決算、68億円の赤字計上も損失幅は縮小 通期売上高予想では旅行回復遅れで下方修正
KNT―CTホールディングス(米田昭正社長)は11月10日、2022年3月期の中間決算を発表した。売上高は前年同期比262・7%増の575億4600万円、営業損失は84億8300万円、経常損失は59億2500万円、純損失は68億5300万円...

前々年比で40・7%減、やや回復傾向に KNT―CT、9月の旅行取扱
KNT―CTホールディングスの9月の旅行取扱総額は前年比210・2%増の256億3700万円だった。コロナ前の前々年比では40・7%減。旅行控えが続くが、オリンピック・パラリンピック関連の取扱いもあり、全体としてはやや改善傾向となった。 ...

全旅連、福島県で全国大会を開催 震災から10年の「観光福光」(2)
多田会長は、10月31日に投開票された衆議院選挙立候補者の一部に全国47都道府県の各支部が全旅連組合員の要望をまとめた冊子を手渡したことを報告。「選挙後の補正予算編成で業界への補助を検討してもらえるよう働きかけた」と話した。 また「年...

全旅連、福島県で全国大会を開催 震災から10年の「観光福光」(1)
全国旅館ホテル生活衛生同業組合連合会(全旅連、多田計介会長=ゆけむりの宿美湾荘)は10月25日、福島県いわき市のスパリゾートハワイアンズで第99回全国大会を開いた。大会テーマは「東日本大震災から10年 観光福光(復興)絆をありがとう そして...

信越のウインターリゾートを楽しもう JR西日本、12月から今年も「Snow Resort」キャンペーン
JR西日本は12月1日から、関西から信越へのウインターリゾートの旅行需要を喚起するキャンペーン「JR Snow Resort」を今年も展開する。新潟県や長野県の自治体、関西の旅行会社と連携し、旅行商品や特別企画の設定で雪景色や温泉、スキー・...

クラブツーリズム、岩手県八幡平市と観光分野の連携協定を締結 協働新企画は「雪見サウナ体験」商品化
クラブツーリズム(酒井博社長)と岩手県八幡平市(佐々木孝弘市長)は11月4日、「観光分野における連携協定」を締結した。同社の得意分野である「テーマ旅行」の知見を生かし、観光振興へ相互協力を図り、地域活性化につなげることがねらい。 協定...

大賞に神戸商工会議所(兵庫県) 日商「きらり輝き観光振興大賞」
日本商工会議所(三村明夫会頭)は11月9日、全国の商工会議所が取り組む観光振興の好例を表彰する今年度の「全国商工会議所きらり輝き観光振興大賞」の受賞商工会議所8件を発表した。大賞には神戸商工会議所(兵庫県)の「有馬―六甲Virtual Ri...