楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」
ホーム   >   トラベルニュースat本紙   >   地域情報

地域情報

マザー牧場は「光の花園」、大山千枚田は「棚田のあかり」/千葉のイルミネーション 

21/11/09

千葉県観光物産協会は観光情報サイト「まるごとeちば」で県内のイルミネーションスポットを紹介している。 富津市のマザー牧場では山の上エリアの斜面を60万球の光が彩る「光の花園」が土日祝日に行われている。山頂からは東京湾越しに夕暮れの富士...

JR仙台駅で「ふるさと観光展」 日観協関東支部が11月17―19日に/宮城

21/11/09

日本観光振興協会関東支部と関東ブロック広域観光振興事業推進協議会は11月17―19日、JR仙台駅(宮城県)で「ふるさと観光展IN仙台駅」を開く。各地の旬の旅の魅力をアピール、来訪を呼びかける。 観光展は今回で30回目。茨城県観光物産協...

県境をまたぐ碓井峠(長野県、群馬県)の紅葉

21/11/08

長野、群馬県境にある碓井(うすい)峠で紅葉が見ごろを迎えた。長野県側は軽井沢町。この秋、東京から軽井沢町に移住した友人が撮影した。 [caption id="attachment_26161" align="aligncenter" ...

東京都 12月2日から豊洲市場でマグロの競りの見学を再開

21/11/05

東京都は12月2日から豊洲市場のマグロ卸売場の見学を再開する。当面、年末を除き12月25日までの市場営業日を対象にする。 事前申し込みで1組3人まで1日27人まで抽選で受け付ける。申し込み期間は11月18日まで。ウェブサイト(http...

びゅうトラベル 宇都宮市ワーケーションツアー発売、市の補助で格安に

21/11/03

びゅうトラベルサービス(東京都墨田区)は栃木県宇都宮市に滞在するワーケーション旅行商品「みやテレワーケーション」を発売した。 宇都宮市が宿泊費とワークスペース費用を補助。東京駅から東北新幹線の往復利用、ワークスペース利用券、1泊朝食と...

フィンランド大使館で11月19、20日に「幸せの秘密」イベント 参加者を募集

21/11/02

フィンランド政府観光局(Visit Finland、東京都中央区)は11月19、20日の2日間、フィンランド大使館(東京都港区)のイベント・交流施設「メッツァ・パビリオン」で、フィンランド人の6つの幸せの秘訣を知るイベント「6 SUOMI ...

越中八尾観光協会 富山市内宿泊客におもてなしパスポート配布

21/11/02

「越中八尾おわら風の盆」で知られる富山市八尾町の越中八尾観光協会は11月1日から、富山市内の宿泊客に「八尾おもてなしパスポート」の配布を始めた。 [caption id="attachment_26038" align="alignc...

越前がに

越前がにシーズンの旅をお得に 越前町観光連盟、旅行クーポン券「カーニバルクーポン」を発売/福井

21/11/01

越前町観光連盟(福井県)は11月1日、旅行クーポン券「カーニバルクーポン」を発売した。5千円分の旅行に使えるクーポンを3千円で販売。冬の味覚・越前がにの漁解禁を11月6日に控え、コロナ禍で冷え込んだ旅行復活につなげる。 「カーニバルク...

出島メッセ長崎とヒルトン長崎が開業 西九州新幹線開業を見据える

21/11/01

長崎県内最大のイベント・展示ホールやコンベンションホールを備えた「出島メッセ長崎」が11月1日、長崎駅前に開業した。大型イベントやコンサート、国際会議などMICE誘致に期待が集まる。 11月3日にはバスケットボール3×3競技、同17日...

桜えびの秋漁始まる 静岡市由比港の「浜のかきあげや」が再開

21/11/01

静岡県の駿河湾で10月28日、桜えびの秋漁が行われ、翌29日、静岡市由比港には約3トンが水揚げされ初競りが行われた。漁期は12月23日まで。 桜えびは、世界中で駿河湾と台湾でしか獲れない貴重な水産資源。秋漁の桜えびは殻が柔らかく、甘い...

地域情報 アーカイブ

購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―石川編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

未来へつなぐ四国「おもてなし」の魂・愛媛編

「四国はひとつ」の旗頭のもとに4県がひとつになって観光振興を進める四国。その根幹は、四国八...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ