北海道観光振興機構 2月4日に夜間コンテンツセミナー
22/01/12
北海道観光振興機構は2月4日、ナイトタイムエコノミーの拡大策を考える「夜間コンテンツノウハウセミナー」をオンラインで開く。
訪日観光再開の準備として、専門家の基調講演から北海道の夜間の観光資源の発掘や磨き上げ、夜間の消費創出のノウハウを学ぶ。
講師はナイトタイムエコノミー推進協議会の永谷亜矢子理事、JTB総合研究所の山下真輝主席研究員、北海道生活の八木由紀子編集長。
参加は無料。参加申し込みはオンラインで受け付けている。
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)