楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

琵琶湖の価値をエコツーで再発見 エコツーリズム協会しが・シンポ

エコツーリズム協会しが(北村裕明会長=滋賀大学教授)は7月9日、大津市のびわ湖大津館でエコツーリズムリレーサミット「総括シンポジウム」を開催。県内のツーリズム関係者ら約30人が、エコツーリズムによって琵琶湖の価値を再発見し未来に活かす方策について意見を交わした。

同協会は2008年10月、滋賀県らしいエコツーリズムの普及を目的に設立。16年12月から、県内ツーリズム関係者の情報共有を目的にリレーサミットを開催。着地型観光などをテーマに3回にわたって実施し、その集大成として総括シンポジウムを企画した。

基調講演で北村会長は、人気絵師だった吉田初三郎が大正時代に琵琶湖を富士と並ぶ資源だと高く評価していたことを紹介。琵琶湖の価値を現代の自分たちが改めて再発見するためには「多様なエコツーリズムの展開」によって実現すると指摘。首都圏の旅行会社と連携した情報発信、ガイドの育成などに取り組んでいく必要性があるとした。

続いてパネリストが自らの取り組みからエコツーリズムのビジョンを示そうと意見を交換した。

エコツーリズムリレーサミット

パネルディスカッションで意見を交わす

琵琶湖の内湖・西の湖で埋め立ての開発から逃れて奇跡的に残った権座という島で、地元の人たちと酒米を栽培し酒づくりに挑んできた喜多酒造(東近江市)の喜多良道さん。「酒ではなく、夕陽が美しく文化的景観が残る権座という地域を売ろうと取り組んできた。今では全国から来訪する人も増えている。それは、効率性を求めた開発から逃れた“不便”にこそ価値があり、地域外の人も認めているからだ」。

琵琶湖汽船の川戸良幸さんは「これからのブランドは環境と社会と経済の関わりから生まれる」。琵琶湖ブランドも住民と企業がいかに環境と社会に貢献し、そのことに価値を見い出すことが重要だと指摘した。

県議会議員の井阪尚司さんは「エコロジーをベースとしてエコノミーにつながってこそ共感は広がる」と提起。これに対し、びわ湖大津観光協会の宮本説三さんは「芸術文化施設として寺社を売り出すことで、京都とは異なり環境を生かした価値を提案」、訪日客向けツアーを行っている悠ツアーの森清太さんは「ガイドを職業として社会的地位を上げる」など具体的な方策を示した。

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
個性全開、輝き増す山陰紀行・鳥取東部三朝編

「蟹取県」「星取県」に続き、辰年の今年は「とっとリュウ県」―。県の形が龍に見える?ことから...

「光る君へ」稀代の女流作家の足跡求め・滋賀大津

後世に深く濃く語り継がれる名作を描いた女流作家は、混沌とする世の中を、愛を持って駆け抜けた...

和歌山龍神に輝く夕夜景

大阪の中心部から車で約2時間、南紀白浜空港から1時間ほどの距離に位置する和歌山県田辺市龍神...

トラベルニュース社の出版物
トラベルニュースat

観光・旅行業界の今に迫る面白くてときどき役に立つ専門紙。月2回発行

大阪案内所要覧

旅行業務必携。大阪にある全国の出先案内所収録。19年版発売中!

旅行業者さく引

セールス必携。近畿エリア全登録旅行業者を掲載。22年版発売中!

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ