【観光業界リーダー年頭所感】日本政府観光局 理事長 清野智 氏
謹んで新年のごあいさつを申しあげます。
2020年は世界的な新型コロナウイルス感染症の拡大により、これまで堅調に推移していた訪日旅行に関しましても甚大な影響を受けました。この業界に携わるすべての皆様にとって苦難の一年となったことは言うまでもありません。このような中で各国間の交流が再開されるときに向けて皆様が懸命に努力をなさっていることに改めて敬意を表します。
難しい状況ではありますが、旅行先としての日本の魅力が失われてしまったわけではありません。複数の調査において旅行先として日本が依然高く評価されていることが明らかとなっています。治安がよく衛生的であるという従来からのイメージを基に感染症対策をしっかりと講じ、受け入れる側、訪れる側双方にとって安全で安心な旅行を提供することがインバウンドの安定的な回復につながるものと考えております。
私どもとしては、22カ所の海外拠点を持つ強みを最大限に生かし、日本の魅力を継続的に発信するとともに、海外各地の状況や最新の旅行動向といった将来の観光交流および訪日プロモーション活動の再開に資する情報の収集・分析に努めます。そして、オンライン相談会やウェビナーの開催などコンサルティング力の強化をより一層図ってまいります。
また、訪日旅行の再開時期を見越し、観光コンテンツの発掘や磨き上げについても地方自治体やDMOなど関係する皆様との連携をさらに深めつつ積極的に取り組んでまいります。
本年夏には東京オリンピック・パラリンピックが開催されます。世界中から注目が集まるこのときにあわせ、海外メディアにもっと日本を知っていただくための施策を実施するほか各種スポーツ愛好者向けのプロモーションへの取り組みも積極的に進めてまいります。
コロナからの復活、そして、オリンピック・パラリンピックの開催に向け、各省庁、自治体、民間企業など関係者の皆さまとオールジャパン体制で取り組んでまいりたく、引き続きご支援を賜れれば幸いです。本年もどうぞよろしくお願い申しあげます。
- フランチャイズ店を積極的に拡大 ファンが出店、旅館も視野/DR PLANT植物医生特集(21/02/14)
- メイド・イン・ジャパン戦略が奏功 黄剣峰社長に聞く(2) 25年までに全国100店舗に/DR PLANT植物医生特集(21/02/14)
- メイド・イン・ジャパン戦略が奏功 黄剣峰社長に聞く(1) 東京で開発、大阪で店舗展開/DR PLANT植物医生特集(21/02/14)
- 試そうフェイシャルエステ 美容効果とストレス解消が実現/DR PLANT植物医生特集(21/02/14)
- 雲南省に自社の高山植物園/DR PLANT植物医生特集(21/02/14)
- コスメの口コミサイトで第1位にランク セッコク蘭エイジングケア・マスク/DR PLANT植物医生特集(21/02/14)
- 自分にも、地球にも優しいスキンケア(2) 生物多様性保護で協定/DR PLANT植物医生特集(21/02/14)