【観光業界リーダー年頭所感】近畿案内所連合会 会長 安藤元量 氏
謹んで新春のお慶びを申しあげます。
旧年中は近畿案内所連合会に対しまして、格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございました。
会員一同厚くお礼を申しあげます。
新型コロナウイルスがまん延してから、はや2年が過ぎようとしています。昨年は東京オリンピック・パラリンピックが開催されました。選手、特にパラリンピックの選手にはコロナ禍で体調に気を遣いながらも、笑顔で頑張っている姿に心を打たれた方も多いと思われます。
旅行業界に目を向けると、各地で県内割などの旅行が実施されておりますが、以前の数字にはほど遠いのではないでしょうか。
天変地異に弱い平和産業ですが、嘆いてばかりでは前に進みません。「昨日は昨日、明日は明日、明日はきっと良いことがある」と心に言い聞かせて、今年一年を踏ん張って頑張りたいと思います。
最後になりますが、皆々様のご健勝とご多幸をご祈念申しあげますとともに、今後とも近畿案内所連合会をよろしくお願い申しあげます。
特集 の新着記事
- いよいよ開幕「大阪・関西万博」(4) 空飛ぶクルマが離発着/大阪メトロ(25/04/14)
- いよいよ開幕「大阪・関西万博」(3) 自然や文化、伝承―地域の個性を発信/関西9府県パビリオン(25/04/14)
- いよいよ開幕「大阪・関西万博」(2) 25年後の自分と出会う/大阪館(25/04/14)
- いよいよ開幕「大阪・関西万博」(1) いのち輝くを実感/シグネチャーパビリオン(25/04/14)
- 誰もが旅を楽しめる兵庫県(4) ひょうごユニバーサルな観光地(25/03/31)
- 誰もが旅を楽しめる兵庫県(3) ひょうごユニバーサルなお宿(25/03/31)
- 誰もが旅を楽しめる兵庫県(2) UTコンシェルジュを育成(25/03/31)