【観光業界リーダー年頭所感】兵庫県旅行業協同組合 理事長 門田基秀 氏
新年あけましておめでとうございます。謹んで新春のお慶びを申しあげます。平素は、私ども兵庫県旅行業協同組合に対し格別のご支援、ご協力を賜り心より感謝申しあげます。本年もよろしくお願い申しあげます。
昨年は、新型コロナウイルス感染症の影響に加えロシアによるウクライナ侵攻。その影響での原油高。様々な食品の値上げ。電気代の高騰など、あらゆる人々の生活に悪影響を及ぼした1年でした。
我々旅行業におきましても、長引く新型コロナウイルス感染症の影響が色濃く出た1年でした。全国旅行支援により個人のお客様の動きは出てきましたが、なかなか団体旅行の復活には至っておりません。海外旅行も少しずつ動き始めてはいますが、まだまだです。
私ども兵庫県旅行業協同組合は、組合員数16社という小さな組合ではありますが、それぞれの組合員が知恵を出し工夫し、力を結集して活動しております。
本年も組合員に向けていろいろと情報発信や意見交換をする場を設けていきたいと考えています。
コロナ収束後は、旅行の形態が大きく変わっていくと思います。1社だけではできないことを協同組合の組合員同士で協力して、それぞれの強みをお互いに共有できるように取り組んでいきたいと思っています。
さらに、協同組合大阪府旅行業協会、京都府旅行業協同組合との連携を強め、従来からの団体ユニットプランの販売を始め様々な情報交換をし、この難局を乗り切っていきたいと思っています。
旅行業界が復活することが、社会を明るくすると思います。今年こそ復活の年となりますように。
終わりになりますが、新年が皆様方にとりまして素晴らしい1年になることをお祈りし年頭のごあいさつとさせていただきます。
本年もご指導ご鞭撻いただきますようよろしくお願い申しあげます。
- いよいよ開幕「大阪・関西万博」(4) 空飛ぶクルマが離発着/大阪メトロ(25/04/14)
- いよいよ開幕「大阪・関西万博」(3) 自然や文化、伝承―地域の個性を発信/関西9府県パビリオン(25/04/14)
- いよいよ開幕「大阪・関西万博」(2) 25年後の自分と出会う/大阪館(25/04/14)
- いよいよ開幕「大阪・関西万博」(1) いのち輝くを実感/シグネチャーパビリオン(25/04/14)
- 誰もが旅を楽しめる兵庫県(4) ひょうごユニバーサルな観光地(25/03/31)
- 誰もが旅を楽しめる兵庫県(3) ひょうごユニバーサルなお宿(25/03/31)
- 誰もが旅を楽しめる兵庫県(2) UTコンシェルジュを育成(25/03/31)