地域情報

台湾のスターラックス航空 12月16日、成田-台北線に就航
成田国際空港は11月30日、2020年に運航を開始した台湾のフルサービス・キャリア「スターラックス航空」が12月16日から成田-台北(桃園)線に新規就航すると発表した。 水・土曜の週2往復で、運航時間は台北8時25分-成田12...

沖縄県 10月の観光客は前年比59・9%減、前月から12ポイント改善
沖縄県は11月24日、10月の来県観光客数が前年比59・9%減の34万1200人だったと発表した。前月の71・9%減からは12ポイント改善した。 [caption id="attachment_17951" align="alignc...

9月の航空輸送統計 国内便は前年比63・7%減の334万人
国土交通省は11月30日、9月の航空輸送統計速報を発表した。 旅客輸送量は国内定期便が前年比64・0%減の333万9000人、国際航空便は96・7%減の6万2000人だった。前年比を比べると国内便旅客数は8月の70・3%減から...

宿泊者数は46・6%減、日本人客は回復傾向 9月の宿泊旅行統計
観光庁がまとめた9月の宿泊旅行統計調査結果(第2次速報)によると、延べ宿泊者数は前年同月比46・6%減の2602万人泊だった。新型コロナウイルス再拡大がありながら、Go Toトラベル効果で日本人客が戻り、8月から減少幅はやや縮小した。 ...

松江観光協会が「姉妹都市宿泊割引キャンペーン」 12月18日から予約開始/島根
島根県・松江観光協会は、市と姉妹都市である市町の在住者らを対象に市内での宿泊料を割り引くキャンペーンを始める。12月18日から予約受付をスタート。今まで以上に松江とのつながり、魅力を身近に感じてもらう。 「姉妹都市割引キャンペーン」は...

JAL 4自治体と連携し「2地域居住をはじめる旅」を発売
ウィズコロナが変える働き方や生活様式として、ワーケーションとともに注目される2地域居住を推進しようとJAL(日本航空)は11月30日、地方自治体と連携した「2地域居住をはじめる旅」を発売した。 [caption id="attachm...

東京メトロ 銀座線1両に空気中のウイルス抑制ファンを試験搭載
東京地下鉄(東京メトロ、東京都台東区)は11月26日から、車両空気中のウイルスを抑制する車内空気循環ファンの搭載試験を銀座線の1両を使って開始した。 空気中のウイルスや細菌、花粉を抑制する機能のある三菱電機製の車内空気循環ファン6台を...

南会津町 12月1日から宿泊割引プラン、1万人に5000円分
福島県南会津町は12月1日から「南会津に泊まって応援キャンペーン」を始める。期間は2021年2月28日まで。 [caption id="attachment_17922" align="aligncenter" width="600"...

上野動物園 12月1日から同園生まれの赤ちゃんゾウを公開
上野動物園は12月1日から赤ちゃんゾウの公開を始める。10月31日に同園で生まれた初めてのアジアゾウで、約1カ月順調に成長しているという。 [caption id="attachment_17912" align="aligncent...

新しい観光で切り拓く、日観振が12月17日にオンラインセミナー
日本観光振興協会(山西健一郎会長)は12月17日、オンラインで「日観振セミナー2020」を開く。「新しい観光で切り拓く―サスティナブルな社会の実現」をテーマに、ウィズコロナ時代に向けた協会の取り組みを紹介、未来の観光産業のあり方を考える。 ...










