19年DCへ全県団結 新潟県、東京で観光のつどい
17/10/16
新潟県観光協会はこのほど、東京・虎ノ門のホテルオークラ東京で「新潟県観光のつどい」を開いた。JTB、JR東日本、近畿日本ツーリストなど旅行会社から代表や幹部社員が出席した。
米山隆一新潟県知事はあいさつで「県内には観光資源がたくさんあります。2019年に開催が決まったDC(デスティネーションキャンペーン)にしっかり取り組みたい」と話した。

「DCにしっかり取り組みたい」
と抱負を語る米山県知事
また、高橋正・県観光協会長は「9回目となるDCが決まりました。観光を中心に交流人口を増やすため、旅館組合ともタッグを組んでいきたい」と呼びかけた。
来賓からはJR東日本の日野正夫常務が「旅行会社と一緒に新潟への送客に取り組む」、JTBの髙橋広行社長は「観光客の地方分散には陸海空の取り組みが必要。新潟への送客では上越・北陸新幹線の活用、クルーズ船の呼び込み、新潟空港の活用に一緒にチャレンジしていきたい」とあいさつした。
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)