横浜で訪日旅行者向けセグウェイツアー
19/08/30
セグウェイジャパンと横浜市パーソナルモビリティツアー実証実験推進協議会は9月と10月に、横浜をセグウェイで巡る訪日外国人向け英語ツアーを実施する。
横浜では2008年からセグウェイによるツアーの可能性を検証してきており、今年7月から本格的に運用を開始。9月と10月のツアーは、それらの実績をもとにラグビーワールドカップ2019に合わせて実施するもの。
ツアーは9月24日と25日、そして10月9日と10日の午前と午後に1回ずつ催行。定員は各回6名で、参加費は1名1万3000円。日本で運転可能な国際運転免許証などを持っていることが条件となる。所要時間は150分で、うち60分はトレーニングにあてる。ツアーの内容としては、横浜を初めて訪れる旅行者を想定しているという。
なお、セグウェイジャパンによると、日本では現在のところセグウェイでの公道走行は認められていないものの、茨城県つくば市、千葉県柏市、東京都世田谷区二子玉川などで実証実験がおこなわれ、さらに今年4月からは箱根でも公道でのセグウェイツアーが始まっているという。
情報提供 トラベルビジョン
地域情報 の新着記事
- 温泉の聖地と食の宝庫 和歌山県観光連盟と東京センター、東京都でファンMTG(25/10/30)
- アクティビティや温泉、小正月行事―「誰と行く?」 秋田県、12―2月に冬の観光キャンペーン(25/10/29)
- 皇太子が万博訪問 スウェーデン、持続可能性サミット参加(25/10/29)
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)










