地域で暮らす米国人が海外に発信 海の京都DMOが英語サイト開設
19/10/17
京都府北部地域連携都市圏振興社(海の京都DMO)は10月4日、エリア在住のアメリカ人が執筆する英語版サイト「Kyoto by the Sea」を開設した。実際に地域に暮らす外国人の目線で、海の京都エリア京都府北部7市町の魅力を海外に発信する。
サイトを手掛けるのは、ジェシー・エフロンさん。ALTとして京丹後市内の小・中学校で勤務するなどして、今年4に「海の京都DMO海外プロモーションマネージャー」に就任した。ウェブデザイナーとしての顔も持つ。
サイトは記事と体験で構成。自然、宿泊、飲食、自分探し、遺産の5カテゴリーでコンテンツを展開している。ジェシーさんが感じた魅力を、「好奇心を辿ること」というモットーのもと、欧米豪を中心にした海外に伝えていく。

「Kyoto by the Sea」トップページ
URLは、http://www.uminokyoto.jp/english/。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)