楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

みかんとお笑いがコラボ 道の駅いずみ山愛の里で味覚祭/大阪

19/11/26

大阪府和泉市の道の駅いずみ山愛の里で12月7—8日の2日間、「味覚祭みかんまつり」が開かれる。和泉市の特産みかんが特売されるほか、キッチンカーによるグルメコーナー、フリーマーケットも行われる。

和泉市のみかんは、先日皇居で行われた大嘗宮の儀で、大阪府からの特産品として積帳殿の机上に供えられたほど。古くから「横山みかん」として知られていた。

味覚祭みかんまつり

和泉市の特産を特売

まつりでは、特に8日に「よしもと芸術文化祭イン和泉」も開催。吉本興業所属の芸人たちによる折り紙教室や工作教室、ワークショップなど子ども向けプログラムを展開する。野菜芸人の土肥ポン太さんもみかんをアピールする。いずみ山愛漫才ライブや、一般市民が自らの芸を披露するいずみ山愛の里素人名人会も行われる。

土肥ポン太さん

土肥ポン太さん

駅長の森政信彦さんは「道の駅活性化のためにシーズンごとに味覚祭をやっています。12月は関西でも屈指の生産を誇る和泉みかんにスポットを当てます」と、来場を呼びかけている。

道の駅いずみ山愛の里

道の駅いずみ山愛の里

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀延伸により新駅が開業した石川県加賀温泉郷や福井県あわら...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ