機内食を味わい交流 中国国際航空、羽田空港でイベント
19/12/13
中国国際航空は11月29日、ビジネスクラスの機内食を味わいながら同社のスタッフらと交流する利用者感謝イベント「エアチャイナ・フェスタ」を羽田空港内で開催した。
同社の公式サイトで航空券を購入した人やマイレージサービス「フェニックスマイル」会員の中から42名が参加。客室乗務員の機内アナウンスからイベントがスタートし、同社が1974年に中国民航として初めて日本就航したこと、最新機材、就航路線などの紹介があった後、機内食が提供された。
提供されたのは、実際に羽田発の便で出される機内食でアペタイザー(前菜)、主菜、デザートに至るまで、普段は空の上で食べる料理を地上で味わいながら、同社の客室乗務員や空港スタッフらとの歓談を楽しんでいた。機内食を手掛けるTFKケータリング料理羽田料理部長による地上と機内での味付けの違いなどの説明もあった。

和食のアペタイザー
その後、同社にまつわるクイズや中国式じゃんけんの大会が行われ、当たった参加者に飛行機のモデルプレーンやマスコットキャラクターなどをプレゼント。さらに、空港スタッフが着用する制服を着ての記念撮影もあった。

盛り上がった「中国式じゃんけん」大会
イベントは今回3回目で、日中就航45周年に合わせての実施。11月23日には関西空港でも行われた。
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)