地元ライターの記事で魅力を発信 海の京都DMO、サイトをオウンドメディア化
20/08/18
海の京都DMO(京都府北部地域連携都市圏振興社)は8月12日、公式ウェブサイト内に新しいコンテンツ「海の京都Times(タイムズ)」を登場させた。地元ライターによる記事を掲載し、地元ならではの深い情報を発信。サイトのオウンドメディア化でウィズコロナ時代の新しい観光誘客に挑戦する。
新コンテンツでは、エリア内の観光資源の魅力や歴史、文化、背景などを地元目線で紹介。「海と生きる」「山と生きる」「まちと文化」「旅とトレイル」「DMOコラム」などのカテゴリの記事を用意し、旅行者にエリアの魅力の再発見を提案する。
URLはhttps://www.uminokyoto.jp/column/。

「海の京都Times」トップページ
地域情報 の新着記事
- 城崎温泉で「ファンPRキャンペーン」スタート 宿泊拡大やSNS企画で反転攻勢/兵庫(21/03/03)
- 各地の事例からワーケーションの今後を考える 日観協、3月16日にオンラインセミナー(21/03/03)
- 水戸・偕楽園で梅まつり 夜間はチームラボのイベントも(21/03/02)
- 大阪・枚方発着で初のバスツアー/お茶の京都DMO(21/03/02)
- 「春のええもん市」 3月11-12日に福井県と高知県大阪事務所で(21/03/02)