地元ライターの記事で魅力を発信 海の京都DMO、サイトをオウンドメディア化
20/08/18
海の京都DMO(京都府北部地域連携都市圏振興社)は8月12日、公式ウェブサイト内に新しいコンテンツ「海の京都Times(タイムズ)」を登場させた。地元ライターによる記事を掲載し、地元ならではの深い情報を発信。サイトのオウンドメディア化でウィズコロナ時代の新しい観光誘客に挑戦する。
新コンテンツでは、エリア内の観光資源の魅力や歴史、文化、背景などを地元目線で紹介。「海と生きる」「山と生きる」「まちと文化」「旅とトレイル」「DMOコラム」などのカテゴリの記事を用意し、旅行者にエリアの魅力の再発見を提案する。
URLはhttps://www.uminokyoto.jp/column/。

「海の京都Times」トップページ
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)