地元ライターの記事で魅力を発信 海の京都DMO、サイトをオウンドメディア化
20/08/18
海の京都DMO(京都府北部地域連携都市圏振興社)は8月12日、公式ウェブサイト内に新しいコンテンツ「海の京都Times(タイムズ)」を登場させた。地元ライターによる記事を掲載し、地元ならではの深い情報を発信。サイトのオウンドメディア化でウィズコロナ時代の新しい観光誘客に挑戦する。
新コンテンツでは、エリア内の観光資源の魅力や歴史、文化、背景などを地元目線で紹介。「海と生きる」「山と生きる」「まちと文化」「旅とトレイル」「DMOコラム」などのカテゴリの記事を用意し、旅行者にエリアの魅力の再発見を提案する。
URLはhttps://www.uminokyoto.jp/column/。

「海の京都Times」トップページ
地域情報 の新着記事
- サイクルツーリズムで地域ブランディング 鳥取県西部7商工会、「大山時間」PJで第1弾ツアー(25/08/26)
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)