スノ☆コミュ:栂池高原スキー場 12月11日から営業開始
20/12/11
2020/21年スノーシーズン、開業60周年を迎える栂池高原スキー場(長野県小谷村)は12月11日から営業を開始した。

積雪期の栂池高原スキー場
白馬村、小谷村にまたがる白馬スノーバレーの一角を占める栂池高原スキー場にはコース幅1・2キロと広大な緩斜面を含む14のコースがあり、このうち初日はゴンドラ山頂駅から滑り降りる「ハンの木」ゲレンデがオープンした。
少ない雪に泣いた昨シーズンの轍を踏まないよう、今シーズンは新たに導入した人工降雪機が、ハンの木ゲレンデを含む全長2・4キロをカバーし、十分な積雪を確保する。
また、中央駐車場近くに新設したベースセンターに屋外チケットセンターを移設したほか、レンタルショップやカフェも併設した。コロナウイルス感染症防止対策として混雑緩和のためのリフト券の自動発券機の設置や窓口を分散化している。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)