スノ☆コミュ:栂池高原スキー場 12月11日から営業開始
20/12/11
2020/21年スノーシーズン、開業60周年を迎える栂池高原スキー場(長野県小谷村)は12月11日から営業を開始した。

積雪期の栂池高原スキー場
白馬村、小谷村にまたがる白馬スノーバレーの一角を占める栂池高原スキー場にはコース幅1・2キロと広大な緩斜面を含む14のコースがあり、このうち初日はゴンドラ山頂駅から滑り降りる「ハンの木」ゲレンデがオープンした。
少ない雪に泣いた昨シーズンの轍を踏まないよう、今シーズンは新たに導入した人工降雪機が、ハンの木ゲレンデを含む全長2・4キロをカバーし、十分な積雪を確保する。
また、中央駐車場近くに新設したベースセンターに屋外チケットセンターを移設したほか、レンタルショップやカフェも併設した。コロナウイルス感染症防止対策として混雑緩和のためのリフト券の自動発券機の設置や窓口を分散化している。
地域情報 の新着記事
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)
- 建築ツーリズムの展覧会 文化庁、10月18日から「Link Archi Scape」/京都(25/10/16)
- 持続可能なゴリラ観光 ガボン、万博会場でシンポジウム(25/10/15)
- 水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館(25/10/14)










