下呂推進協、エコツーリズム大賞特別賞を受賞/岐阜
21/03/31
岐阜県の下呂市エコツーリズム推進協議会(瀧康洋会長)はこのほど、環境省と日本エコツーリズム協会が主催する「第16回エコツーリズム大賞」で特別賞に選ばれた。
同推進協議会は、地域DMOの下呂温泉観光協会の事業とエコツーリズムを組み合わせた「E−DMO」の推進を続けてきた。昨年11月には「全国エコツーリズム大会in下呂市」を開催し、市内外に情報を発信したことも評価された。同推進協議会は、2年前の18年にも優秀賞を受賞している。
3月8日に環境省で開かれた表彰式には瀧会長も出席、表彰状を受け取った。「市内の5つの地域を連携させ、観光客の受入体制を整え、自然体の成長を目指したい」と話している。

日本エコツーリズム大賞の特別賞を受賞
(中央が瀧会長)
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)