下呂推進協、エコツーリズム大賞特別賞を受賞/岐阜
21/03/31
岐阜県の下呂市エコツーリズム推進協議会(瀧康洋会長)はこのほど、環境省と日本エコツーリズム協会が主催する「第16回エコツーリズム大賞」で特別賞に選ばれた。
同推進協議会は、地域DMOの下呂温泉観光協会の事業とエコツーリズムを組み合わせた「E−DMO」の推進を続けてきた。昨年11月には「全国エコツーリズム大会in下呂市」を開催し、市内外に情報を発信したことも評価された。同推進協議会は、2年前の18年にも優秀賞を受賞している。
3月8日に環境省で開かれた表彰式には瀧会長も出席、表彰状を受け取った。「市内の5つの地域を連携させ、観光客の受入体制を整え、自然体の成長を目指したい」と話している。

日本エコツーリズム大賞の特別賞を受賞
(中央が瀧会長)
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)