昨年度30店舗が閉店のヤエチカ、お菓子・お酒ドンキが開店
21/05/28
東京駅地下街のヤエチカ(八重洲地下街)は6月1日、開業から57周年を迎える。
約180店舗が入る都内でも有数の地下街だが、コロナ禍により近隣の企業でリモートワークが進んだことや出張者の減少などにより、2020年度は飲食店を中心に例年の3倍に上る30店舗が閉店するなど影響は大きい。
一方でヤエチカでは新たな客層を呼び込めるテナント誘致に努め、4月から6月にかけ、新たに8店舗が順次開店もしくは開店を予定している。
5月21日にはドン・キホーテの新業態「お菓子ドンキ・お酒ドンキ」がオープンした。お菓子ドンキにはワールドイーツコーナーを設け、アジアの輸入菓子を中心に海外で人気のお菓子を揃えた。最近話題の昆虫食コーナーもある。

お菓子のドンキとお酒のドンキ
5月17日には、植物由来の原料を使用するプラントバースドフードカフェ「2foods」が都内4店舗目としてオープンしている。
地域情報 の新着記事
- 火山島の自然を舞台に研修、東京都が「大島トレッキング体験ワークショップ」を開催(25/10/17)
- ベルリン・ウィーク開催 万博ドイツ館(25/10/16)
- 建築ツーリズムの展覧会 文化庁、10月18日から「Link Archi Scape」/京都(25/10/16)
- 持続可能なゴリラ観光 ガボン、万博会場でシンポジウム(25/10/15)
- 水族館閉館後にキャンプ体験/四国水族館(25/10/14)