東急電鉄 4月1日から全路線を再生可能電力で運行
22/04/01
東急電鉄は4月1日から東急東横線など東急線全路線(104・9キロ)の運行を再生可能エネルギー由来の電力に切り替えた。日本で初めての取り組みだという。
2019年から世田谷線は再生可能エネルギー100%電力で運行していたが、今回は7路線すべてに拡大した。一般家庭の年間CO2排出量に換算すると5万6000世帯分、年間16万5000トンの削減につながる。
交通 の新着記事
- 飛鳥Ⅲが7月20日就航 34年ぶりの新造船(25/03/20)
- 地域の課題解決で新サイト ANAグループ(25/03/19)
- 北陸の復興を観光で後押しする インタラクティブ・マップ提案、英・ビジネスコンペ優勝チーム(25/03/18)
- 商船三井クルーズ、新客船投入 2026年後半から(25/03/16)
- 東武グループ 10月から日光でハイグレードバス「SPACIA X NIKKO CRUISER」を運行(25/03/10)