沖縄美ら海水族館 ジンベイザメ1頭が死んだと発表
21/06/23
沖縄美ら海水族館(本部市)は6月22日、メスのジンベイザメが6月17日に死んだと発表した。2012年10月から「黒潮の海」水槽で飼育していた個体で、体調不良から海上生け簀に移動し治療を続けていた。

沖縄美ら海水族館「黒潮の海」水槽
上下顎の骨格構造の異常で摂食障害があり、十分な量の栄養を摂取することが困難だったことが死因と見られている。
黒潮の海水槽ではオスのジンベイザメ1頭の展示を継続する。同館は沖縄県が緊急事態宣言の対象となっていることから7月11日まで臨時休館している。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)