中部横断道の一部区間で平日夜間通行止め、11月8-19日
21/10/15
NEXCO中日本は中部横断自動車道の新清水JCT-富沢IC間と六郷IC―双葉JCT間を11月8-19日の期間、平日夜間(20-翌6時)通行止めにする。道路構造物や設備の点検、修繕作業を行う。

通行止め区間
中部横断道は8月29日に南部IC-身延山IC-下部温泉早川IC区間(13・2キロ)が開通し、静岡-山梨間が開通した。
全線が完成すれば静岡市から山梨県甲斐市を経て長野県佐久市を結ぶ132キロメートルの高速道。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)