誘客促進事業を復活 三重路会、今年度はキャラバンや商談会を実施
22/05/30
三重県の宿泊施設や観光施設で組織する三重県観光関西協議会(三重路会、木村久喜会長=戸田家)は4月25日、大阪市浪速区の難波市民学習センターで2022年度総会を開いた。三重県への誘客を促進する観光展などへの出展や関西圏以西の旅行会社へのキャラバン、旅行会社や旅行業協同組合を対象とした商談会開催など今年度事業を決めた。
木村会長は「コロナ禍の影響で3年ぶりの総会となった。会長の任について2年が過ぎたが、初年度は何もできないままに終わりました。2年目に入り、旅行会社へのキャラバン、東武トップツアーズとの商談会を開くことができ、参加された方々から好評だったことが救いです。旅行会社からは新しい情報が入って来ないという声をよく耳にしますので、当会としては少しでも会員の情報を発信できればと思っています」と述べ、会員が一丸となって三重路会を盛り上げていこうと呼びかけた…
続きをご覧になりたい方は本紙をご購読ください
地域情報 の新着記事
- 25年度下期の商品造成を 九州観光機構、大阪で商談会(25/03/21)
- 万博プラス周遊を促す 大阪観光局と奈良県、お得な「楽遊パス」販売(25/03/19)
- 〝大阪・関西万博〟来場者向けも対象、観光庁が「地域観光魅力向上事業」を公募中(25/03/11)
- クルーズの寄港地としての長崎港の魅力向上 日観振と長崎国際観光コン協が連携して取り組み(25/03/06)
- 万博に来たなら和歌山の旅をプラス 和歌山県やJR西日本、4月13日から「プラスワントリップ」キャンペーン(25/03/05)