「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」、東京・Bunkamuraで開催中
22/09/27
フィンランドを代表するライフスタイルブランド、イッタラのガラス作品を中心に陶器や磁器など約450点を展示する「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」(フィンランド大使館後援)が11月10日まで東京・渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで開かれている。

フィンランドデザインに触れる
今年創立140周年を迎えたイッタラ。小さなガラス工房から始まり欧州最大のガラスメーカーに成長したイッタラのクラシックデザインを中心に紹介している。
2023-2024年にかけ島根県立石見美術館(益田市)、長崎県美術館(予定、長崎市)、美術館「えき」KYOTO(予定、京都市下京区)でも巡回展示する。
Visit Finland (フィンランド政府観光局)では、フィンランド旅行でイッタラのデザインを体験できるお勧めスポットして作品の制作過程を見学できる「イッタラガラス工房」、フィンランドの世界的建築家でデザイナー、アルヴァ・アアルトの代表的な建築物の1つ「パイミオ・サナトリウム」「デザインミュージアム・イッタラ」の各所をあげている。
地域情報 の新着記事
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)
- ふるさと納税の返礼品をアピール、名古屋市が大阪でポップアップストア(25/08/08)
- 団体客誘致を推進 下呂温泉観光協会、地域経済活性化へ舵/岐阜(25/08/08)