「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」、東京・Bunkamuraで開催中
22/09/27
フィンランドを代表するライフスタイルブランド、イッタラのガラス作品を中心に陶器や磁器など約450点を展示する「イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき」(フィンランド大使館後援)が11月10日まで東京・渋谷のBunkamuraザ・ミュージアムで開かれている。

フィンランドデザインに触れる
今年創立140周年を迎えたイッタラ。小さなガラス工房から始まり欧州最大のガラスメーカーに成長したイッタラのクラシックデザインを中心に紹介している。
2023-2024年にかけ島根県立石見美術館(益田市)、長崎県美術館(予定、長崎市)、美術館「えき」KYOTO(予定、京都市下京区)でも巡回展示する。
Visit Finland (フィンランド政府観光局)では、フィンランド旅行でイッタラのデザインを体験できるお勧めスポットして作品の制作過程を見学できる「イッタラガラス工房」、フィンランドの世界的建築家でデザイナー、アルヴァ・アアルトの代表的な建築物の1つ「パイミオ・サナトリウム」「デザインミュージアム・イッタラ」の各所をあげている。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)