東京・お台場で4種の自動運転EV体験会、1月18-2月6日
22/12/26
東京都とDigital Innovation City協議会は来年1月18-2月6日、東京・お台場エリアで自動運転EVバスの乗車やスーツケース型ナビゲーションロボットによる屋外道案内などの無料体験会を開く。参加申し込みをウェブサイトで受け付けている。

お台場で自動運転体験会
「未来を乗りにおいでよ。次世代モビリティのまち体験」として4つの体験を用意する。自動運転EVバスでは東京テレポート駅を起点に約2・5キロの2つの公道を走行する。よりコンパクトな自動運転EVバスではアクアシティお台場を起点に、シンボルプロムナード公園内を周遊する。
また、視覚障害者を案内するナビゲーションロボット「AIスーツケース」による屋外案内を体験できる。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)