東京・お台場で4種の自動運転EV体験会、1月18-2月6日
22/12/26
東京都とDigital Innovation City協議会は来年1月18-2月6日、東京・お台場エリアで自動運転EVバスの乗車やスーツケース型ナビゲーションロボットによる屋外道案内などの無料体験会を開く。参加申し込みをウェブサイトで受け付けている。

お台場で自動運転体験会
「未来を乗りにおいでよ。次世代モビリティのまち体験」として4つの体験を用意する。自動運転EVバスでは東京テレポート駅を起点に約2・5キロの2つの公道を走行する。よりコンパクトな自動運転EVバスではアクアシティお台場を起点に、シンボルプロムナード公園内を周遊する。
また、視覚障害者を案内するナビゲーションロボット「AIスーツケース」による屋外案内を体験できる。
地域情報 の新着記事
- 流域6市町村で地域文化を体感 9月27日から「仁淀ブルー体験博」/高知(25/08/25)
- 「万福の旅」おいでませふくの国 10―12月に山口プレDC開催(25/08/24)
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)