上田電鉄 3月28日に別所線が1年5カ月ぶりに全線開通
21/03/23
上田電鉄(長野県上田市)の別所線(上田-別所温泉)が3月28日、約1年5カ月ぶりに全線復旧する。
別所線は2019年10月13日に台風19号で千曲川が増水した影響で千曲川橋梁が崩落し、始発駅の上田駅と隣駅の城下駅間が不通になり、同区間はバスによる代行運転が行われている。

復旧した千曲川橋梁
全線で運転が再開される3月28日は復旧への感謝を込めて1日中、運賃を無料にする。上田駅では出発式が行われるほか、31日まで記念切符を販売する。
また、上田市別所温泉の国宝・安楽寺八角三重塔と、上田市国分の国重文・信濃国分寺の大日如来像が1日限定で特別公開される。
交通 の新着記事
- JR東日本・北海道ら12月から「青森県・函館観光キャンペーン」 オープニング記念商品を設定(25/09/14)
- お得に西九州へ行こう JR九州とJR西日本、佐賀・長崎対象に観光キャンペーン(25/09/14)
- 今冬も「ひがし&きた北海道キャンペーン」 JALとJR北海道連携で11―3月、道内周遊促す(25/08/30)
- 「『マーケティング感覚」の実装力」発売、高速バスマーケティング研究所の成定竜一代表(25/08/07)
- トキエア、初の新潟―南紀白浜チャーター便運航 8月26・28日に(25/07/24)