環境や持続可能性評価 下呂温泉、豪専門機関から認証
23/04/05
岐阜県下呂市と下呂温泉観光協会(瀧康洋会長)はこのほど、オーストラリアの国際認証機関「アースチェック」による「リーディング・ディスティネーションズ・オブ・ザ・ワールド・プログラム」の認証を受けた。地域社会全体の環境の健全性や持続可能な取り組みなどの先進的地域として評価された。
認定は持続可能性に関する取り組みの成果と向上を目指すもので、日本国内での認定は初めてだという。
観光協会によると、今年1月にオーストラリアからスタッフが訪れて調査。データ主導での意思決定やエコツーリズムとDMOを融合した「E―DMO」の取り組み、温泉の集中管理などが評価されたという。
地域情報 の新着記事
- 秋の那智勝浦で食べて浸かって癒されて 11月8日に「ONSENガストロノミーウォーク」/和歌山(25/08/17)
- ナイトタイム観光を学ぶ 東京都、8月25日にフォーラムを開催(25/08/15)
- 自然風土・精神文化・食が織りなす癒しの旅 山形県庄内エリア、JR東日本と連携で2026年夏に観光CP(25/08/11)
- 井上喜昭さん(埼玉・万寿庵)が新会長に 日本観光施設協会(25/08/09)
- 観光デジタル利活用のおもてなし向上とは/京都府観光連盟が人材育成セミナー開講(25/08/08)