万博控え国際交流促す 共創フォーラム、6月8日に開催/大阪
23/05/27
一般社団法人夢洲新産業・都市創造機構は6月8日、大阪市北区のオーバルホールで第2回「公式参加国共創フォーラム」を開く。2025年の大阪・関西万博を見据え世界の参加国と日本全国の自治体や企業、大学などの交流促進やビジネス創出を切り口に国際的な共創の輪を広げる。2025年日本国際博覧会協会をはじめ関西の経済団体が後援。
第1部の講演は政府代表特命全権大使(関西担当)の姫野勉さん、英国総領事館のキャロリン・デービッドソン総領事らが登壇。第2部はパネルディスカッションで講演した3氏に加えて関西実業界の経営者らで意見を交わす。第3部として交流会も行う。
フォーラムはハイブリッド型で実施。詳細・申し込みは機構のHP(https://yumeshimakikou.org/)から。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)