新幹線開業控え「ふくい観光案内所」の所長を公募/福井県観光連盟
公益社団法人福井県観光連盟は、2024年3月の北陸新幹線福井・敦賀開業に合わせてJR福井駅に新設する「ふくい観光案内所」の所長を公募している。福井の玄関口として新幹線で来訪した観光客の案内業務、着地型旅行商品や交通チケットの販売、案内所の運営管理などを担う。募集期間は8月25日まで。
応募条件は、旅行商品を販売することから国内旅行業務取扱管理者または総合旅行業務取扱管理者のどちらかを所持していることが必須。普通自動車免許も所持しており、基本的なパソコン操作ができること。観光連盟の嘱託職員として24年2月1日に採用する。基本給は月額30万600円。超過勤務手当、通勤手当、地域手当、臨時手当が付くほか、労働保険や健康保険、厚生年金、雇用保険なども備わる。勤務は8―19時30分(休憩1時間)で月20日が基本。シフト制で週休日は2日。有給休暇などは人福井県観光連盟嘱託職員就業規程による。
応募は公共職業安定所(ハローワーク)の紹介状、履歴書(市販のものに写真貼付)1部および面接試験アンケートを持参または郵送(簡易書留)すること。郵送の場合は必ず封筒の表に「福井県観光連盟嘱託職員応募」と朱書する。応募書類は25日17時15分までに必着。面接試験は9月13日、福井市宝永2丁目4-10の福井県宝永分庁舎で行う予定。試験結果は9月下旬に通知する。
応募先・問い合わせは福井県観光連盟の観光企画・宣伝事業部(〒910-0004 福井市宝永2丁目4-10福井県宝永分庁舎2階、TEL0776-20-0741、E-mai:info@fukuioyado.com)まで。
- 12月9ー10日、大阪城公園に「かまくら」出現/秋田・横手の雪まつり(23/11/28)
- 入館者20万人を達成 どうする家康静岡大河ドラマ館(23/11/27)
- ビジネスに直結させよう!産業観光 日観振中部と名古屋商工会議所、12月14日に産業観光フォーラム/愛知(23/11/23)
- 北アルプス山麓の体験旅行 実行委が大阪で商談会/長野(23/11/21)
- 石川・小松市 新幹線開業を契機に新しい裏日本を発信、東京で情報発信企画(23/11/20)