日観振関東支部がJR仙台駅で「ふるさと観光展」 10月17―19日、東日本各地の旬をアピール
23/10/15
日本観光振興協会関東支部は10月17―19日、JR仙台駅(宮城県仙台市)で「ふるさと観光展」を開く。関東エリア各地の旬の旅の魅力をアピール、来訪を呼びかける。
観光展には茨城県観光物産協会、栃木県観光物産協会、群馬県観光物産国際協会、埼玉県物産観光協会、千葉県観光物産協会、東京観光財団、神奈川県観光協会、新潟県観光協会、やまなし観光推進機、静岡県観光協会、日本観光振興協会関東支部が参加。
各団体のブースでは観光パンフレットの配布や観光案内、観光案内動画上映、特産品などの配布を通して各地の旬の旅行情報を伝え、旅行相談にも応じる。ステージでは、各地のご当地キャラが登場し賑やかに各地の魅力をアピールする。
ご当地キャラは、レルヒさん(新潟県)、DJ MIDORIさん(神奈川県)、湘南江の島海の女王&海の王子(神奈川県)、風魔忍者(神奈川県)らが来場予定。
時間は17、18日が11―19時、19日が11―17時。
地域情報 の新着記事
- 童話テーマの菊人形 越前市で11月9日まで「たけふ菊人形」/福井(25/11/02)
- チームラボ バイオヴォルテックス 京都が開業 常設ミュージアムに50点以上(25/11/01)
- 温泉の聖地と食の宝庫 和歌山県観光連盟と東京センター、東京都でファンMTG(25/10/30)
- アクティビティや温泉、小正月行事―「誰と行く?」 秋田県、12―2月に冬の観光キャンペーン(25/10/29)
- 皇太子が万博訪問 スウェーデン、持続可能性サミット参加(25/10/29)










