日観振関東支部がJR仙台駅で「ふるさと観光展」 10月17―19日、東日本各地の旬をアピール
23/10/15
日本観光振興協会関東支部は10月17―19日、JR仙台駅(宮城県仙台市)で「ふるさと観光展」を開く。関東エリア各地の旬の旅の魅力をアピール、来訪を呼びかける。
観光展には茨城県観光物産協会、栃木県観光物産協会、群馬県観光物産国際協会、埼玉県物産観光協会、千葉県観光物産協会、東京観光財団、神奈川県観光協会、新潟県観光協会、やまなし観光推進機、静岡県観光協会、日本観光振興協会関東支部が参加。
各団体のブースでは観光パンフレットの配布や観光案内、観光案内動画上映、特産品などの配布を通して各地の旬の旅行情報を伝え、旅行相談にも応じる。ステージでは、各地のご当地キャラが登場し賑やかに各地の魅力をアピールする。
ご当地キャラは、レルヒさん(新潟県)、DJ MIDORIさん(神奈川県)、湘南江の島海の女王&海の王子(神奈川県)、風魔忍者(神奈川県)らが来場予定。
時間は17、18日が11―19時、19日が11―17時。
地域情報 の新着記事
- オーロラ観測や利便性 米アンカレジ観光局らアピール(25/04/27)
- 昔ながらの手法で味噌仕込む 枚方市の北村みそ、インバウンド視野に体験/大阪(25/04/20)
- 宇佐神宮、鎮座1300年で奉祝 メーンは10月の勅祭/大分(25/04/19)
- 「雪の大谷」今年は最高16メートル 立山黒部アルペンルートが全線開通/富山(25/04/18)
- 横浜EXPOなど議論 関東運輸局と関東地方整備局、観光ビジョン会議を開催(25/04/18)