白馬岩岳マウンテンリゾート GWの来場者数が過去最高の2万人超え
24/05/14
白馬岩岳マウンテンリゾート(長野県白馬村)はは今年のGW期間中(4月27-5月6日)の来場者数が過去最高の2万1500人だったと発表した。前年の10%増で3年連続で過去最高となった。

ドッグフレンドリーも浸透
白馬岩岳マウンテンリゾートは、「世界水準のオールシーズンマウンテンリゾート」を目指し、2017年以降、マウンテンバイクパーク、絶景テラス&カフェ「HAKUBA MOUNTAIN HARBOR(白馬マウンテンハーバー)」、「Iwatake Green Park(岩岳グリーンパーク)」、「ヤッホー!スウィング」、展望エリア「白馬ヒトトキノモリ」、「白馬ジャイアントスウィング」など、グリーンシーズンに遊べる施設を拡充している。
2023年のグリーンシーズン(4月27-11月12日)には、22万2000人が来場し、ウィンターシーズンの来場者数を上回っている。
地域情報 の新着記事
- よみがえりの温泉アピール わかやま12湯が万博でイベント(25/09/12)
- 三名泉にありがとう 下呂温泉で感謝祭/岐阜(25/09/10)
- 東京都が大島で無料自然体験会(温泉ホテルルートトレッキング) 都内の事業者を募集(25/09/09)
- 北陸周遊観光の促進へ 3県がメディア向けPR会議(25/09/04)
- 万博後の石川県へ誘客 関案連がキャラバン(25/09/01)