楽しく読めて ときどき役に立つ観光・旅行専門紙「トラベルニュースat」

万博にピアノの音色 オーストリアがイベント

25/07/17

オーストリア大使館観光部は6月5日、報道関係者向けPRイベント「未来を作曲~心弾むシンフォニー」を大阪・関西万博のオーストリアパビリオンで開催した。

モーツァルトの故郷で映画『サウンド・オブ・ミュージック』の撮影地でもあるザルツブルク市観光局、ハプスブルク家の至宝などが集まり「世界で最も美しいカフェ」があることでも知られる中欧最大の美術館であるウィーン美術史博物館、ドナウ河岸のデジタルアートで有名なリンツ市観光局、ザルツブルク市にある宮殿をリモデリングしたホテル・シュロス・レオポルヅクロンについて来日した担当者らがプレゼンテーション。

その後、葛飾北斎の浮世絵をあしらったベーゼンドルファーのグランドピアノ『The Great Wave off Kanagawa(神奈川沖浪裏)』で、ピアニストで国立音楽大学・大学院教授の久元祐子さんが、モーツァルトやピアニストのフランツ・リストらの曲を披露した。このグランドピアノは全世界16台限定モデル(価格4994万円)で1千曲以上の自動演奏機能も搭載し、10月13日まで同パビリオンに出展されている。懇親会では東京・南青山のオーストリア料理レストラン「EWIG」による料理やワインなどが振る舞われた。

オーストリア大使館観光部

葛飾北斎の浮世絵をあしらったグランドピアノで演奏

(本紙特約記者 シカマアキ)

この記事をシェアする
購読申し込み
今読まれているニュース
地旅
今すぐにでも出たくなる旅 最新
新幹線効果で賑わう・魅力充実北陸―福井編

灼熱の太陽に海が一番の輝きをみせる夏こそ三重県鳥羽市が輝く季節だ。海と生き、暮らしを営んで...

万博から山陰へ旅の流れつくる・島根・鳥取三朝編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

万博から山陰へ旅の流れつくる・鳥取編

鳥取県では、大阪・関西万博の関西パビリオン内に「鳥取県ゾーン」を出展し、ゾーンの入口で「ま...

夕陽と語らいの宿ネットワーク
まちづくり観光研究所
地旅
関西から文化力
トラベルニュースは
文化庁が提唱する
「関西元気文化圏」の
パートナーメディアです。
九観どっとねっと
ページ
トップへ